
奥湯来シャワークライミング SEASON2025予約受付開始!!
清流の町、湯来町で自然を満喫し地球とひとつになる体験を! 2024年Trip Advisorにて日本の体験したいランキングで7位を獲得したシャワークライミング。 木漏れ日の中、水内川の源流に向かって沢を登りながら、自然の美しさの中で普段味わえない チャレンジがあなたを待っています!! この夏、記憶に残る体験を!! &n…
清流の町、湯来町で自然を満喫し地球とひとつになる体験を! 2024年Trip Advisorにて日本の体験したいランキングで7位を獲得したシャワークライミング。 木漏れ日の中、水内川の源流に向かって沢を登りながら、自然の美しさの中で普段味わえない チャレンジがあなたを待っています!! この夏、記憶に残る体験を!! &n…
会社でのふとした時のコミュニケーションやチームワーク、普段あなたは意識されていますか? チームの仲間の同期、先輩後輩の関係性は、ある一つの目標を達成するためには欠かせないもの。 お互いのコミュニケーションや配慮、気配りができなければ、大きな成果は望めない。 裏を返…
日本伝統的なテンカラ(毛ばり)を手作りして、広島蝶鮫の池でテンカラ釣り体験。テンカラ竿、仕掛けはそろっています。昼食付き。道具の持込も可。 広島市内在住で65歳以上の方には、高齢者いきいき活動ポイントが付きます。 集合場所 湯来交流体験センター 開催時間 10:00~15:00 参加料 7000円 定員 5名 ※…
手刈り、天日干しの湯来産のそばの実を当日朝、石臼で挽いたそば粉を使用しますので、香り高いそばが出来ます。 5食打ちます。体験は1組5名迄。試食は5名迄(つゆ代200円/名)試食時には、山野草のそば粉天ぷらが付きます。 講師:そば処「ふくべ三」店主 坂井公子さん 温泉入浴券(1枚)付きです。 ※温泉入浴券は湯来ロッジ又は…
呼吸と香 ~YOGA&COFFEE~ BREATHTRANT&MOUNT COFFEE 男女や年齢に関わらず、すべての人に必要な呼吸スキルの習得と習慣化を目指し 健康の柱である「呼吸」に特化した最強のコンディショニングを体感し体験するイベント。 湯来町の大自然の新鮮な空気を体いっぱい取り込み、その後G7にて参加各国首…
通常、自家用車またはレンタカー、広電バスでしか行けない湯来温泉。 体験アクティビティー後、運転しなくて良し、バスよりも時間が早く帰れるプランをご用意いたしました。 清流水内川(みのちがわ)の流れに逆らって川を上り、自然の美しさとほんの少しの怖さを体験すると、 自然との一体感に包まれる感動の後、ほどよい疲れを湯来温泉で癒…
平和のシンボル「折り鶴」を陶器で作ってみましょう。 焼き物になる13cmの専門シートを折って焼成して、陶器製の折り鶴を作ります。 折った完成品は、講師のやきもの折り鶴 安芸高田 國木さんが大切に持ち帰り ご自身の工房で焼きあげていただけます。完成品は、着払いでご自宅にお送りいたします。 うれしい温泉入浴券付き♪ ◇時間…
湯来温泉ホタル祭り2025駐車場のご案内です ホタルを観賞いただく為に多くのお客様にご来場いただいております。 土日に関しては、夕方ごろには目的地まで4-5kmの渋滞が発生しております。 そして、夕方前にはご用意していますすべての駐車場が満車になりますので お越しの際はお早めにご来場くださいますようよろしくお願いいたし…
e-bikeでホタルの特別スポットにお連れします♪ ホタル雑学とホタルの乱舞を楽しもう。 開催日 6月21日(土)、6月22日(日)、6月25日(水)、6月27日(金)、6月28日(土)、6月29日(日) ※ホタルの出現量によりツアーを中止する可能性もありますので予めご了承下さい。 時間:19:00-21:00 参加費…
奥湯来ホタルナイトアドベンチャーツアー ~Firefly glow river tour~ 水内川に生息するホタルを川の中から見上げてみませんか? 特別な装備を装着しガイドが特別な鑑賞スポットにご案内します 通常、川の岸辺からしかみれないホタルを川の中から非日常の光景が間近に鑑賞できる この2日間だけのナイトアドベンチ…
湯来温泉2025ホタル祭り開催決定!! 全国的にも珍しく3種類のホタルが飛翔する湯来温泉街 幻想的な夜を過ごしに来ませんか? 家族み、カップル、お仲間でみんなで楽しめるホタル祭り!グルメやイベントなどお楽しみをご用意して お待ちしております。 日時:6/21(土)~6/29(日) 月~金/18:00-…
住む場所、仕事、好きなもの「ハレ(非日常)」を楽しみにし 「ケ(日常)」を生きる活力の源とするユルマルがそんな人生の一部になることを願って それぞれの日常と非日常を湯来の町で行き来する気持ちもゆるまるまつりをこの年も 日時:6月14日(土)・6月15日(日) 11:00-17:00 入場無料 ※雨天決行 会場:湯来交流…