
ジビエの美味しい調理法、一緒に勉強しませんか?
最近脚光を浴びている、ジビエ。 近年注目を浴びているジビエ。 ジビエとは、フランス語で「狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉」のことです。 ここ湯来でも、食肉加工施設ができ、ジビエ(猪肉)を提供するお店も増えてきました。 でも、ジビエを自分で調理するって難しそう…。 でも湯来には昔から猪肉を牡丹の花に見立てた「ぼたん鍋」とい…
最近脚光を浴びている、ジビエ。 近年注目を浴びているジビエ。 ジビエとは、フランス語で「狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉」のことです。 ここ湯来でも、食肉加工施設ができ、ジビエ(猪肉)を提供するお店も増えてきました。 でも、ジビエを自分で調理するって難しそう…。 でも湯来には昔から猪肉を牡丹の花に見立てた「ぼたん鍋」とい…
ホックホク!焼きイモ体験 ホックホクの焼きイモづくり体験を! 落ち葉ではなく、特製の石焼窯をつかって、 極上の焼きイモづくりを目指します! 薪割り体験もできますよ^^ 【締 切】 3日前までに要予約 【定 員】 10名まで(先着順) 【対 象】 何歳でも 【参加費】 500円 【持ち物】 なし
1月27日(金)現在、湯来交流体験センターまでの道路上には雪もなく、通行に支障はない状況ですが、 朝晩は滑る恐れもありますので、念のため冬用タイヤを着用の上、ご来場いただくことをおすすめいたします。 今週末のイベントには、気をつけてお越しください。
いつも湯来交流体験センターをご利用いただき、ありがとうございます。 大変ご好評につき、シイタケの植菌体験とみそ作り体験は、定員が一杯となったため、 現在キャンセル待ちのみ、お受けしております。 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
【テレビ放映情報】 RCCテレビ『イマなまっ!』 1月30日(月)と2月6日(月)の2週にかけて放送予定です🎵 ぜひ、ご覧ください✨ http://www.rcc-tv.jp/imanama/toiawase/?w=tatimati
いつも湯来交流体験センターをご利用いただき、ありがとうございます。 本日ウェブサイトをリニューアルし、 スマートフォンでも見やすくなりました。 まだ修正が必要な部分がいくつかありますが、 より便利なサイトへしてまいりますので、 引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
湯来の歌姫、田仲りょう子さんと一緒に、自慢の喉を披露する、 「湯来ロッジカラオケ大会」を開催します! 昼食時はりょう子さんの歌謡ショーも。 歌って、食べ…
いつもご利用いただき、ありがとうございます。 設備トラブルにより、本日(6月25日)臨時休館とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。 復旧しだいご報告させていただきますので、何卒ご了承ください。 湯来ロッジは営業しておりますので、ぜひご来場ください。
毎年恒例、今年で25回目を迎える湯来温泉のホタルまつり、 ことしは6月28日(日)に開催することが決定いたしました! 今年も、魚釣り大会、つかみ取り、多種多様なステージ演目、 神楽上演に特産品の販売と、盛りだくさんの一日です。 もちろん、夜になれば美しいホタルをご鑑賞いただけます。 6月28日はご家族で、カップルで、お…
湯の山温泉館はボイラーが故障しておりましたが、 修理が完了する見込みが立ちましたので、 本日(6月16日)12時より営業を再開いたします。 ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。 引き続き、湯の山温泉館をどうぞよろしくお願いいたします。