
〇湯治Bar sozoro 7/21(wed)グランドOPEN!!
湯治Bar sozoro 7/21 (wed) Open‼︎ 水の都ひろしま。その水の源流域に位置する湯来温泉は「広島の奥座敷」として古くから広島の人の癒しの場として親しまれてきました。 しかし、時代とともに寂れ、人影もまばらな温泉街。 そんな温泉街に「再びそぞろ歩きを」 という思いで新たにオープンいたし…
湯治Bar sozoro 7/21 (wed) Open‼︎ 水の都ひろしま。その水の源流域に位置する湯来温泉は「広島の奥座敷」として古くから広島の人の癒しの場として親しまれてきました。 しかし、時代とともに寂れ、人影もまばらな温泉街。 そんな温泉街に「再びそぞろ歩きを」 という思いで新たにオープンいたし…
みなさんこんにちは! 今年も子供から大人まで大人気の奥湯来シャワークライミングが今年も始まりました!! かっこいいウェットスーツを着て、みんなで一緒に自然の中で大冒険!!🪨🍃🔨 奥湯来シャワークライミングは、子供から大人まで、安全に、そして最高に楽しんでいただけるリバーア…
日差しがかんかんに照りだす夏がはじまりますね! 暑い夏にはそばをずるずるっとすすって、夏バテを予防しちゃいましょう! 本イベントではただお蕎麦を食べるだけではなく、自分たちで粉から作ってそばを打ち、 湯がいて食べる!という食育体験が楽しめちゃいます! しかも、お店で出せちゃうクオリティのお蕎麦が作れちゃうので、とっても…
芸北町樽床橋から眺望の良い高岳(1054m)へ。百本松分かれから聖山(1113m)へ登り、十文字峠へ下山します。 「マンスリー登山(高岳)<初級コース>」 日時:7/31(土) 8:30~16:30 場所:湯来交流体験センター 定員:20名 参加費:8800円/1名 持ち物:登山に適した服装、登山靴、ポール、雨具、飲み…
歴史探訪ウォーク 江戸の湯来を歩く 7/24 (sat) 開催です! 大好評イベント開催です! 江戸時代に広島で活躍した絵師、岡岷山が描いた湯来にタイムスリップして、江戸時代の湯来の名所を周遊するイベントです。 歴史好きの方はもちろんもってこいのイベントですが、気付かぬうちに意外と長い距離を徒歩で移動するので、楽しく歴…
e-bikeでホタル巡り イベント絶賛受付中です! e-bike(電動アシスト自転車)に乗りながら、湯来町のホタルの秘密の名所を、ガイドと周遊するツアーです! 湯来町に長年在住するガイドが、あまり知られていないような絶景ホタルスポットへとお連れいたします。 ホタルは自然の生き物なので、必ずしも多くのホタル飛揚を見ること…
手刈り、天日干しの湯来産のそばの実を当日朝、石臼で挽いたそば粉を使用しますので、香り高いそばが出来ます。 5食打ちます。体験は1組2名迄。試食は5名迄(つゆ代200円/名)試食時には、山野草のそば粉天ぷらが付きます。 講師:そば処「ふくべ三」店主 坂井公子さん 日時 6月26日 土曜日 場所 湯来交流体験センター 定員…
たらたらの滝は登山道から見上げることが出来ますが、希望者には千畳敷と言う滝の下までご案内。 梯子と濡れた岩場があるのでロープをセットします。その後、「南無阿弥陀仏」と刻まれた名号岩へ登り往復します。 水しぶきを浴びます。中級者向きです。 「マンスリー登山(たらたらの滝)<中級コース>」 日時:6/26(土) 9:00∼…
湯来町上多田からもみの木森林公園入口までの約6キロの国道488号、東山渓谷を知り尽くしたガイドの案内で歩きます。 清流水内川の源流でもある東山渓谷は、昔ながらの山岳道路で澄み切った清流と、人の手の入っていない自然林が特徴です。 山賊むすび付き 傷害保険付き 温泉入浴券付きです ※温泉入浴券は湯来ロッジ又は湯の山温泉館を…
スウェーデン発のスポーツ、クッブ。3世代で楽しめるスポーツです。 初心者の方大歓迎! 子供から大人、ご年配の方まで本気で楽しめます!! クッブで激しいバトルを繰り広げた後は、温泉入浴券で湯来温泉・湯の山温泉をお楽しみください! ※広島市内にお住まいで65歳以上の方には、高齢者いきいき活動ポイントが付きます。 日時 6月…